事務所ご案内土地家屋調査士農地の手続・申請業務内容/料金お問い合わせ
 トップページ業務内容/料金
下記の金額はあくまでも【おおよその目安】としてご覧ください。
現場の状況、案件の業務量、難易度によリ、金額は増減いたします。

下記の目安額には、官公庁に納入する手数料(添付書類などの取得料)は含んでおりません。
また、土地・建物などの現場が遠方にある場合は、移動にかかる時間および経費などの交通費を、別途ご請求いたします。
その他にも必要経費が発生した場合には、別途ご請求する場合がございます。

具体的な御見積金額をお知りになりたい場合は、土地・建物の所在地や現状などについての詳細情報をご連絡ください。
正式な御請求金額については、実際に現場へお伺いして状況把握してからとなりますので、予めご了承願います。

土地

●公共測量調査

国・道・市町村の自治体・官公署から委託を受けて、公共用地の調査・測量をします。

●土地分筆登記

目安金額 : 25~35万円
○筆界確定業務を含みます
○分筆前の土地全体の地積が登記簿の地積に比べて許容誤差を超える場合、下記の地積更正登記をしなければなりません(地積更正を含んでの報酬です)

●土地地積更正登記

目安金額 : 30~40万円
○筆界確定業務を含みます
○地積更正の原因が地図(公図)の相違によるものである場合、地図訂正が必要となります(地図訂正申出を含んでの報酬です)

●土地地目変更登記

目安金額 : 3.5~5万円
○農業委員会に提出する許可書・届出書は別途行政書士費用(1~10万円)が必要です

●現況平面図作成

目安金額 : 10万円~
○建築計画、造成計画が必要な場合
○おおまかな土地の地積が必要な場合
○隣地・官地境界立会はしません

●境界の復元

目安金額(1) : 5万円~
○最近の地積測量図・確定図があること
○既設境界標あるいは引照があって、測量の基準があること
○復元点が数点
○立会が必要がない場合
目安金額(2) : 20~35万円
○既設境界標が一つもなく、測量図も古い場合には新たに立会して筆界確定をして境界標を設置します

●筆界特定

目安金額(1) : 20万円~
○測量を必要としない筆界特定のための調査・申請手続き
目安金額(2) : 35万円~
○測量を必要とする筆界特定調査・測量・申請一式

建物

●建物表題(新築)登記A

目安金額 : 7~8.5万円
○建築確認、工事完了引渡証明書等がある場合

●建物表題(新築)登記B

目安金額 : 7.5~9万円
○上記書類がない場合
○未登記(建築済みでまだ登記されていない)建物の場合

●建物表示変更登記

目安金額 : 7~8.5万円
○増築・一部取壊し等の床面積増減の場合
○付属建物(倉庫、駐車場等)の新築、取壊しの場合

●建物滅失登記

目安金額 : 3~4万円
○登記簿名義人が亡くなっている場合、戸籍の収集・調査が必要ですので、別途1~1.5万円かかります

相談

●相談

目安金額 : 4千円/回
○メール・TEL・FAXなどでの「お問い合わせ」は無料
○お客様のご自宅にお伺いしての相談は、+交通費

申請

●農地法3条許可申請

目安金額 : 3万円~
○農地の「権利移動」に関する申請
○申請は、売主/貸主(農地所有者)と買主/借主の二者で行う

●農地法4条許可申請 / 農地法4条届出

目安金額 : 4万円~ / 4万円~
○農地の「転用」に関する申請 (自分の農地を住宅地などに転用する場合など)
○申請は、転用を行う者(農地所有者)が行う

●農地法5条許可申請 / 農地法5条届出

目安金額 : 5万円~ / 5万円~
○農地の「権利移動」と「転用」を同時に行う申請
○申請は、売主/貸主(農地所有者)と買主/借主(転用事業者)の二者で行う

●農振除外申請

目安金額 : 3万円~
○農地を転用し住宅等を建築する場合は、農地転用申請並びに農振除外の申請手続きが必要